【お知らせ】【(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー栃木県連絡協議会 令和7年度 第1回ブラッシュアップ研修会要項】
1.趣 旨
スポーツ現場にかかわるトレーナーとして必要とされる知識、技術の中でも救急対応分野は非常に重要であるが、その中でもBLS(心肺停止、もしくは呼吸停止に対する一次救命処置)講習の受講は日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー資格を得る、もしくは更新する上で必須となっていることからも分かる様に特に重要視されている。
ブラッシュアップ研修会は主にスポーツ現場で選手をサポートする際に最低限保持すべきベーシックなスキルをしっかりと維持、向上させていくことを目的としている。
「赤十字救急法講習会 基礎講習」はCPR(心肺蘇生法)、AEDの使用などから構成されるスタンダードな講習である。すでに同様の資格を保持されている方には繰り返しトレーニングすることで生死にかかわる緊急時の対応能力をより高め、維持していく機会となる。
2.主 催
(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー栃木県連絡協議会
3.日 時
令和7年5月 10日(土) 13:00~17:40
4.会 場
カンセキスタジアムとちぎ会議室5、6 〒321-0152 栃木県宇都宮市西川田4-1-1
5.講習内容
「赤十字救急法講習会 基礎講習」 講師:未定(赤十字救急法講習会 指導員)
6.募集条件
本協議会会員、スポーツ現場で活動するトレーナー、学生、保護者、選手等
7.定 員
先着30名程度
8.参 加 料
(保険料含む) 3,000円 ※本協議会会員は2,000 円
9.申し込み方法
Googleフォームにて申し込み 【URL】URL: https://x.gd/3JU8b
10.申し込み
4月21日(月)〆切り
11.日程
12:30~13:00 受付 13:00~17:30 講習会 17:30~17:40 事務連絡等 終了
12.その他
・駐車場は、北第1駐車場または、北第2駐車場が比較的近い御利用ください。 駐車料金は有料となりますので御了承ください。
・講演は実技の多い実践的なセミナーになりますので、動きやすい服装を御持参ください。
・その他、御質問については、(公財)日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー栃木県連絡協議会事務局(公益財団法人栃木県スポーツ協会事業課担当)【028-680-7771】まで御連絡ください。
